エムトラベルのホームページへようこそ。

2月10日、雪のため13時までの営業となります。
電話は通じます。

お気軽にご連絡ください。

 

<ご案内>

全国旅行支援(3/30-31まで)
弊社において、バス旅行の取り扱いとなります。
宿泊のみの取り扱いは行っておりません。
ご迷惑をおかけいたします。
全国旅行支援の概要

宿泊+バスにおいて、旅行代金の最大20%割引5000円

地域クーポン 平日2000円・休日1000円となります。

利用する際は、ワクチン3回接種証明または陰性証明が必要となります。

*利用の際は各都道府県により支援内容が異なる場合や対象から除外される場合があります。
現状、3月30日と3月31日までの宿泊が対応の都道府県となっています。

利用の際はご注意ください。


バス旅行のお問い合わせは受け付けております。ご相談をお待ちしております。

 弊社、バス事業において、運転手の3日前の体温チェック、接触チェックをし、出庫時の体温、健康チェックを徹底し、休憩時のバスの車内換気をし、運転手のマスクの着用、アルコールの手洗いが出来るよう準備をしてあります。帰庫後には、バスのオゾン対応の対処を日々、行っております。

 色々と観光業の苦しい中ですが、対策をしながら営業をしております。バス・旅行のご相談、お問い合わせをお待ちしています。 

    令和5年1

     担当 丸山


メモ: * は入力必須項目です


 

営業時間のお知らせ(2月1日以降より、時間短縮営業)

 

営業日 :月・火・水・木・金

営業時間:10:00-17:00(月・火・木・金)

     10:00-13:00(水)

休業日 :土・日・祝日(電話応対はしています)

 

 新型コロナウィルスの影響により、営業時間の変更をしております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

                      令和5年1月 担当 丸山秀之

  

下記は、通常営業時の時間となります。

曜日 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜 祝日

午前

10:00-12:00

午後

12:00-17:30


更新事項
02/09 ホームページ更新
    ブログ更新
02/10 ブログ更新


「新型コロナ対策推進宣言」 対象事業者 県内事業者のうち、下記項目に取り組むことを宣言する事業者です。 対人距離の確保 ・ 手指の消毒設備の設置 ・ マスクの着用 ・ 施設の換気 施設の消毒 などを行っています。

 

#ながのコロナ対策の店


ご案内



バスのお問い合わせ

 

 

 

ブログへ

 

 

 

お問い合わせなど、お気軽にお声掛けください。

 


上記ですが、弊社の都合により土曜日や平日でもお休みを頂く場合があります。

何卒、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。



GOTOトラベル事業 ただいま停止中

いつもご利用をいただき、ありがとうございます。
GOTOトラベルは適用停止中です。
ご注意ください。


7月22日より、GOTOトラベルキャンペーンの許可が下りております。
また、来年の2022年2月28日までの利用が可能となります。
ぜひ、お気軽にご相談などをお待ちしております。

 

また、GOTOトラベルに参加される方は下記に協力が必須となります。

 

国交省観光庁からお客様がお守りいただく事項の要請がございます。
ご理解いただきご旅行をお楽しみください。


① チェックイン、旅行参加に際しては、直接の対面を避けるなど、感染予防策を講じた上で旅行者全員に検温と本人確認を実施することができる。

② 旅行者に検温等の体調チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、週末も含め、最寄りの保健所又は帰国者・接触者相談センターの指示を仰ぎ、適切な対応をとることができる。

③ 浴場や飲食施設等の共用施設の利用について、人数制限や時間制限などを設け、三密対策を徹底することができる。

④ ビュッフェ方式において、食事の個別提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様専用トングや箸等を用意し共用を避けるなど料理の提供方法を工夫し、また、座席の間隔を離すなど、食事の際の三密対策を徹底する。

⑤ 客室、エレベーターなどの共用スペース等の消毒・換気を徹底すること。

⑥「参加条件」を徹底・実施している旨をホームページやフロントでの掲示等で対外的に公表すること。

⑦ 旅行商品の予約、購入時や宿泊施設でのチェックインの際等に、旅行者が順守すべき事項を周知徹底する。また、若者の団体旅行、重症化しやすい 高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般的にリスクが高いと考えられるため控えることが望ましい。ただし、それだけをもって一律に支援の対象外とするものではなく、修学旅行・教育旅 行などのように、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切に旅行が実施されるべきことを周知徹底する。

⑧ 登録を受けた事業者が上記①から⑦の条件を満たしていないことが発覚した場合、登録を取消すこととする。